中国アニメ『天官賜福2期 日本語吹替版』8話、9話の視聴感想(ネタバレあり)

  • URLをコピーしました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

TVアニメ『天官賜福』(てんかんしふく、天官赐福)は、墨香銅臭(モーシャントンシウ)の中国Web小説を原作とした美しく壮大な中国ファンタジーアニメ作品です。

『天官賜福』アニメ第2期、日本語吹替版の情報をお届けいたします。

この記事では『天官賜福2期 日本語吹替版』の用語解説、主題歌、アニメ2期 8話、9話、の感想などをまとめています。

本記事はネタバレを含みます。
アニメ2期 8~9話を視聴していない人はお気をつけください。

目次

天官賜福2期 OPテーマ:シド「面影」


4人組ロックバンド・シド。
2024年1月8日に先行配信された「面影」はアニメ『天官賜福 貮』日本語吹替版オープニングテーマとして書き下ろされた楽曲である。CDシングルとして「面影」は、2024年3月20日発売。

各店舗によりCD限定特典の内容が異なりますので、ご注意ください。

天官賜福2期 EDテーマ:krage「春想」

krage(クラゲ)は日本のシンガーソングライター。
2024年1月7日に先行配信された「春想(はるおもい)」は、アニメ『天官賜福 貮』日本語吹替版エンディングテーマである。CDシングルとして「春想」は、2024年2月28日発売。

各店舗によりCD限定特典の内容が異なりますので、ご注意ください。

用語・解説

■青灯夜遊(せいとうやゆう)
四大害の一人、青鬼。戚容(チー・ロン)の二つ名。

■死体吊るしの森
人の死体が何体も逆さまに吊るされている森。人間を食べる戚容(チー・ロン)が好む遊び。

■裴茗(ペイ・ミン)
北方を守護する武神。元は須黎国の将軍。外見は26歳前後で、決断力があり、女性好みの美男子。
多情な性格は飛昇後も変わらず、女官から女鬼まで美しい女性であれば相手を選ばず、数々の伝説を残している。

■裴宿(ペイ・シュウ)
数百年前に飛昇したばかりの若い神官。色白で冷静。
もとは永安国の武将。優秀で実績もあったが、親が流刑された罪人だったため昇進することはなかった。
裴茗の子孫だが直系ではなく、点将されたときは二十歳前後だった。飛昇し、明光殿の補神となる。

■宣姫(シュエン・ジー)
赤い花嫁衣裳を着た女性の鬼。
元は雨師国の女将軍だったが、戦いで敗北して捕虜となる。自決を試みるも、敵方の将軍・裴茗に阻止されて失敗に終わる。裴茗との結婚を望んだが叶わず、恨みを抱いて自害し、鬼となる。戚容の部下となったことで鬼の等級が凶になった。

■安楽王(アン・ローおう)
郎千秋と同世代の、仙楽国皇室の末裔。郎千秋の友人でもあった。

■与君山(よくんざん)
大陸の北方に位置する山。花婿のもとへ嫁入りをする為に与君山を通った17人もの花嫁が次々に謎の失踪を遂げたため、花嫁を攫う鬼花婿が棲むと噂されている。謝憐が3度目の飛昇を果たした後、最初の任務で赴いた地。

アニメ2期-8話「青灯夜遊」(ネタバレあり)

ここから少しネタバレを含みます。お気をつけください。

ここからBL要素が含みます。苦手な人は、お気をつけください。

第八話「青灯夜遊」
花城とともに変装して薄暗い鬼の巣窟に潜入した謝憐。捕らえられた人間たちの列に混ざって死体吊るしの森を抜けた先には、仮面をつけた青灯夜游が鎮座していた。鬼花婿の事件から影で糸を引いていた悪鬼の姿は、意外にも謝憐にとって見覚えのあるものだった…。

引用元:©天官賜福製作委員会

仙楽皇族がここにいる
はあ~?
少しくらい敬意をあらわしたらどうだ?

ふふはははははっ!

見上げた度胸だなあ~
俺の前でそんな冗談をほざくとは‼

だったら、言ってみろ。


お前はどこいらの仙楽皇族だあ?

ああん‼
(石像を蹴り飛ばす)

ふん!

(石像を受け止め、下ろす)


安楽王だ。

うはははっははああ‼

安楽王はせんらく皇族最後の生き残りだったが

安楽王はとっくの昔に死んだ

へえ、そうか
死んだ?…どうやって?

アニメ2期-8話 感想

2期-8話 感想

青鬼コスで戚容(チーロン)のいる洞窟の奥へと向かう2人。人質の一行に紛れて花城が三郎姿になります。久しぶりの三郎姿が可愛いです

人質一行に紛れながら殿下が三郎の手に触れると…三郎が驚いた表情を見せます!
そんな三郎には気づかずに、伝えたいことを三郎の掌に指で文字を書く殿下。触られた手を見つめる悩ましい三郎…ニヤニヤが止まらないシーンです!!笑

死体吊るしの森を燃やして奥に進んでいくと…後ろ手に縛られた仙楽太子の石像があり、殿下の辛い過去の記憶が少しだけ蘇ります。
三郎が沸々と怒りを露にしますが、殿下はわりと冷静に戚容(チーロン)の罵詈雑言を感想を交えながら聴いています。

後半、三郎が戚容の頭を鷲掴みにして痛めつけ「お前の薄汚い命を奪う俺だっ‼」ズザザザザーッ!と、吹き飛ばされる戚容。仮面が砕けたところで次週~戚容も美人さんで眼福

アニメ2期-8話 ピックアップ・キャラクター

三郎(サンラン)CV:福山潤

花城の少年姿。
四大害の一人、血雨探花(ケツウタンカ)
(三郎の姿の時は185㎝)

仙楽太子の石像

後ろ手に縛られ、跪き泣いている石像

こんな石像がいたら辛すぎるよ…。

アニメ2期-9話「永安と仙楽」(ネタバレあり)

第九話「永安と仙楽」
普段の冷静さとは真逆に激しく荒ぶり、一方的に戚容を痛めつける花城。音を上げた戚容はとうとう鎏金宴虐殺事件の真相について口を割るのだった…。時は遡り、郎千秋が17歳の誕生日を迎えようとしていた当時。安寧へと向かっていたはずの永安国で何が起きたのかが語られる。

引用元:©天官賜福製作委員会

800年も生きてて、こんなざまとは大失敗だろう

たしかに、大失敗だ。

下の従妹なんて、800年かけてようやく凶だ。

くううう、こいつ!上等だっ⁉

ど、どうせ、その様子じゃ
花城に頼んで、憂さ晴らしのために乗り込んできたんだろう!

(言われてみれば、たしかにそう見えるかも…)

み、見てみろ。
あんたの悪口を言うだけで
ぷああ~って、火をふくような権幕だあ

あんたから眩い後光がさすから
目が潰れちまったのか~?

あ~そうだった、こいつは元々目がああああっ!!
(謝憐が戚容を平手打ちする)

た、たいし兄さまっ!
俺をぶったなあ!!

俺をぶつなんて、驚きだあ~

アニメ2期-9話 感想

2期-9話 感想

前半、殿下:心の声で「三郎がこれほど怒るなんて…一体どういうことだ。」なんて呟いていますが(いやいやいや、全ては貴方のためです。)と、ツッコミたくなりました!笑

三郎が戚容(チー・ロン)に「安楽王は…どうやって死んだ?」と何度も問います。戚容を地面に叩きつけながら、何度も何度も…。
三郎が怒り、戚容を殴り、殿下の声を止めて、剣を抑えるのも、全て殿下のためだと思うと痺れます。
そして、三郎のために殿下が戚容に手を上げるのも…(両想いと妄想してしまいます)

戚容のセリフが多い9話ですが、いい感じで戚容のクズっぷりがでています!下品で嫌なやつなのに、吹替えが上手くて好きなキャラクターです

次で10話だなんて…2期の終わりが近づいてきていますね。丁寧に作画されていて、なかなかストーリーが進まないですが、過去回想シーンで次週~

アニメ2期-9話 ピックアップ・キャラクター

戚容(チー・ロン) CV:橘龍丸

四大害の一人、青灯夜遊(せいとうやゆう)

四大害の他の三人は等級が絶の鬼だが、数合わせのためか、戚容一人だけが一段下の「凶」である。

下品な物言いで人を罵ることが多い。
人肉を好み、人の死体を逆さまに吊るして食す。
もとは仙楽国の皇族で、謝憐の従弟。仙楽国が滅亡する前は謝憐を崇拝していた。

謝憐(シエ・リェン) CV:神谷浩史

四名景の一人、太子悦神(たいしえつしん)

元は仙楽国の皇太子。
穏やかで優しい気質だが、かなりの不幸体質。
剣の達人。優しい顔立ちの美男子。
自我を持つ布・若邪ルオイエを身に纏い、武器として使う。

アニメ「天官賜福 2期 日本語吹替版」
地上波以外、動画配信サービスで観たい人はDMMTVがお勧めです。

DMMTVなら、1期も2期も見放題で視聴できます!

DMM TV (DMMプレミアム)

初回登録なら30日間無料!

※無料期間中に解約した場合、
料金は一切かかりません。

30日間の無料トライアル!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次