アニメ「葬送のフリーレン」全話イッキ見にお勧めの動画配信サービス

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アニメ『葬送のフリーレン』は、原作:山田鐘人、作画:アベツカサよる漫画を原作とした作品。魔王を倒した勇者一行の後日譚を描く冒険ファンタジー。

漫画『葬送のフリーレン』は、2021年に第14回マンガ大賞および第25回手塚治虫文化賞新生賞。2023年に第69回小学館漫画賞受賞。

2023年12月時点で電子版を含むコミックスの累計発行部数は1700万部を突破している大人気作品です

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

この記事では、アニメ『葬送のフリーレン』の作品紹介、主題歌、声優、動画配信サービスなどをまとめています。

目次
PVアクセスランキング にほんブログ村

全話イッキ見できる – 動画配信サービス

アニメ「葬送のフリーレン」
配信サービスは、以下の通り。

スクロールできます
サービス名配信状況月額料金
(税込)
無料体験

U-NEXT

見放題配信

2,189円

31日間



DMM TV

見放題配信

550円

14日間



dアニメストア

見放題配信

550円

31日間


Hulu

見放題配信

1,026円

無し


最新の配信状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

いろいろ楽しめてコスパが良いおすすめサブスクは「DMM TV」です!

無料期間中に解約すれば料金は一切発生しないので、
DMM TVがどんなサービスなのか実際に使って
確かめたいという方は、気軽に試してみてください。

DMM TV (DMMプレミアム)

初回登録なら14日間無料!

※無料期間中に解約した場合、
料金は一切かかりません。

14日間の無料トライアル!

『葬送のフリーレン』作品情報

(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

原作:山田鐘人・作画:アベツカサ
漫画『葬送のフリーレン』(小学館「週刊少年サンデー」既刊)

監督:斎藤圭一郎 
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
美術監督:高木佐和子
音響監督:はたしょう二 
音楽:Evan Call
アニメーション制作:マッドハウス
第1・第2クール:計28話

葬送のフリーレン・あらすじ

勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。
千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。

それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。

その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。

その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。

アニメ『葬送のフリーレン』主題歌

第1クールOP主題歌:「勇者」YOASOBI
第1クールED主題歌:「Anytime Anywhere」milet
第2クールOP主題歌:「晴る」ヨルシカ
第2クールED主題歌:「Anytime Anywhere」milet

第2クールエンディングテーマは、第1クールと同様のmilet「Anytime Anywhere」です。

ただし、同様の楽曲を使用していても、第1クールとは異なる楽曲のパートが採用されている珍しいアニメとなります。

アニメ 声優情報

キャラクター声優
フリーレン種﨑敦美
フェルン市ノ瀬加那
シュタルク小林千晃
ヒンメル岡本信彦
ハイター東地宏樹
アイゼン上田燿司

フリーレン CV:種﨑敦美

少女のような外見のエルフ
年齢:1000年以上生きている
魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。
魔法であればどんなもので興味を持つ魔法オタク。

性格:ずぼらでドライ。宝箱にロマンを感じて、開けずにはいられない。

フェルン CV:市ノ瀬加那

フリーレンの弟子
人間の女性魔法使い。
年齢:9歳→19歳
南側諸国の戦災孤児であり、勇者パーティーの僧侶ハイターに育てられた。

性格:冷静で面倒見が良いが、機嫌が悪くなるとムスッとして無言になる。甘いものが好き。

シュタルク CV:小林千晃

勇者パーティーの戦士アイゼンの弟子
師匠と同じく斧使いの戦士
年齢:17歳→19歳

性格:臆病ながらも、誠実さと責任感があり。親しみやすく、行く先々で様々な人から好かれる性格です。

ヒンメル CV:岡本信彦

魔王を討伐した人間の勇者。
旅の始めから10年をかけて目的を完遂し、その偉業や数々の功績から各地に銅像が建てられ、英雄として広く存在を知られている。

性格:美形でナルシスト。困っている人を助けずにはいられない人格者。

アニメ感想(ネタバレなし)

 感 想 

どこかアニメーションが、ジブリ映画を彷彿させる雰囲気がある作品です。

長寿エルフのフリーレンが主役なので、時間の感覚が人間と異なることを表現していて面白いです。
ゆったりとした時の流れと、人間の生の短さを描写したうえで、フリーレンの気持ちが徐々に変化するのは、胸が痛くなりました。

また勇者一行は本当に楽しい冒険をしていたんだと、少ない回想シーンで感じさせてくれます。
あえて音がないシーンや、空気感を感じるなびく髪の毛や草花の演出など、音楽もアニメーションとあっていて素晴らしいです!

基本淡々とストーリーは進んでいきますが、魅力的なキャラクターが多い冒険ファンタジーなので、ぜひ大人に見てほしいお勧めの作品です

原作漫画『葬送のフリーレン』

シリーズ累計発行部数 1700万部を突破した大人気『葬送のフリーレン』の漫画!

◆漫画 1~13巻(2024年11月時点)
漫画:アベツカサ 原作:山田鐘人
出版社 ‏ : ‎ 小学館

常時15~50%OFFクーポンがもらえる

初回利用時70%OFFクーポンもらえる

よかったらシェアしてね!
目次