アニメ「ダンジョン飯」大人向け料理ファンタジーの感想、食欲がでる冒険物語どこで見れる?

  • URLをコピーしました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

TVアニメ『ダンジョン飯』(ダンジョンめし)は、九井諒子による漫画が原作。

ダンジョン飯。それは、“食う”か“食われる”か―――

©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
◆どんなアニメなのか?

●グルメとファンタジーを融合させた物語

●魔物をいかに料理して、美味しく食べるかに力を入れた作品

●ファンタジーでありながら、美味しそうな料理

この記事では『ダンジョン飯』の作品紹介、キャスト、主題歌、感想などをまとめています。

目次

動画配信サービス

アニメ「ダンジョン飯」
2024年5月時点の配信サービスは、以下の通り。

アニメを動画配信サービスで観たい人は
DMMTVがお勧めです!

初回登録なら30日間無料で体験できるので
実際に使って確かめたいという方は、
DMMTVを気軽に試してみてください

DMM TV (DMMプレミアム)

初回登録なら30日間無料!

※無料期間中に解約した場合、
料金は一切かかりません。

30日間の無料トライアル!

『ダンジョン飯』作品情報

©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会

原作: 九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督: 宮島善博
シリーズ構成: うえのきみこ
キャラクターデザイン: 竹田直樹
音楽:光田康典
アニメーション制作: TRIGGER

あらすじ

ダンジョン飯。 それは、”食う”か”食われる”か―――

ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。

再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。
妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。


「食糧は、迷宮内で自給自足する!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!

襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!

主題歌 ED&OP

【第1クール】
オープニング主題歌:「Sleep Walking Orchestra」 BUMP OF CHICKEN
エンディング主題歌:「Party!!」 緑黄色社会

第1クールは、鶏と野菜をもじった主題歌アーティストでしょうか

【第2クール】
オープニング主題歌:「運命」sumika
エンディング主題歌:「キラキラの灰」リーガルリリー

アニメ 声優・キャラクター情報

©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会
キャラクター声優
ライオス熊谷健太郎
マルシル千本木彩花
チルチャック泊明日菜
センシ中 博史
ファリン早見沙織

ライオス(CV:熊谷健太郎)

種族:トールマン
26歳、パーティーのリーダー
剣戦士、ファリンの実兄、北方大陸出身

経験豊富で実力も高いが、重度の魔物マニア。迷宮グルメガイド」を熟読しており、生態や能力だけでなく、魔物の味にも強い興味を抱いていた。
温厚で冷静沈着な性格であるが、空気を読む能力や人を見る目がなく直ぐに騙される。

マルシル(CV:千本木彩花)

種族:ハーフエルフ
50歳、魔法使い、北方大陸出身

強力な攻撃魔法を駆使し、また多少の回復術の他、防御、罠や鍵の解除まで様々な魔法を扱える。
明るく、感情表現が豊かで常識的な女性。
弱音をすぐ吐くが、口喧嘩をしたり、意見をはっきり伝える気が強い面もある。うっかりしてドジを踏みやすい。

チルチャック(CV:泊明日菜)

種族:ハーフフット
29歳、東方大陸出身
種族そのものが童顔で小柄なため、子供だと思われている。
レンジャーで解錠や罠の解除などを担う、戦闘は基本的に行わないが、ときに後方支援を務める。

的確な判断力があり、精神面ではパーティーの中でも大人でドライな性格。

センシ(中 博史)

種族:ドワーフ
112歳、東方大陸出身、斧戦士
魔物の調理に長けており、次々現れる得体の知れない魔物をどんどん美味しい料理にしてしまう。

魔物食に挑戦したライオスたちに興味をいだき、レッドドラゴンの調理を目的としてパーティーに加わる。戦闘ではライオスと共に前衛を務める。

ファリン(早見沙織)

種族:トールマン
23歳、ライオスの実妹で魔術師
回復を主とする補助魔法の他、高度な術法を用いた除霊が得意。

柔和で温厚な性格で、仲間内の喧嘩を仲裁してなだめる役回りをしていた。
また、魔物を「食べたい」と発言するなど、好奇心や冒険心も兄と同じく旺盛。

アニメ感想(ネタバレなし)

 感 想 

グルメとファンタジーを見事に融合させた料理アニメです!
生きるために必要な「食」に重点をおき、ファンタジーでありながら現実的な描写があります。

レッドドラゴンに妹を喰われて地上へ逃げたライオスは、「もし、空腹が原因で失敗したのなら…」と仮定します。
他のアニメなら自身の力不足が敗因になりそうですが、ダンジョン飯は “腹が減っては戦ができぬ” を冒険ファンタジーで体現します!!

なにより料理のアニメーションや音が凄く美味しそうです
丁寧な料理シーンと作り方の解説まで、見るだけでお腹が減ってくる…食欲増し増し作品!!笑

冒険を通して生きるために必要不可欠な“食欲”を、個性豊かなキャラクターと軽妙なテンポで繰り広げられる、クスッと笑える大人にお勧めのアニメです!

1日3食しっかり食べて睡眠をとった者が強い!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次