原作は、『呪術廻戦 0東京都立呪術高等専門学校』(英語:vol.0 Jujutsu Kaisen 0 )は、芥見下々(あくたみげげ)による日本の漫画。
漫画『呪術廻戦』の前日譚(ぜんじつたん)で、ファンの間で「0巻」と呼ばれる乙骨憂太を主人公とした作品です。
TVアニメで描かれる出来事の1年前が舞台なので、アニメでは2年生だったキャラクターたちが、1年生だった頃の出来事が描かれる過去の物語が劇場版になっています。
『劇場版 呪術廻戦 0』
―これは、呪術廻戦の原点の物語であり“愛と呪いの物語
・独特な世界観、ダークファンタジーが観たい方
・複雑なストーリー、スピーディーなバトルが好きな人
・血がでるような激しい映像、グロテスクな描写が大丈夫な方
劇場版 『呪術廻戦 0』作品情報
映画公開日:2021年12月24日
原作:「呪術廻戦 0東京都立呪術高等専門学校」芥見下々
監督:朴性厚
脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
副監督:梅本 唯
美術監督:東 潤一
色彩設計:鎌田千賀子
CGIプロデューサー:淡輪雄介
3DCGディレクター:木村謙太郎
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳 圭介
音響監督:藤田亜紀子
音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
音楽プロデューサー:小林健樹
アニメーションプロデューサー:瀬下恵介
制作:MAPPA
配給:東宝
『呪術廻戦 0』あらすじ
幼少のころ、幼なじみの祈本里香を交通事故により目の前で失った乙骨憂太。
「約束だよ 里香と憂太は大人になったら結婚するの」
怨霊と化した里香の呪いに苦しみ、自身の死を望む乙骨だったが、
最強の呪術師・五条悟によって、呪術高専に迎え入れられた。
そして、同級生の禪院真希・狗巻 棘・パンダと出会い、乙骨はある決意をする。
「生きてていいって自信が欲しいんだ」
「僕は呪術高専で里香ちゃんの呪いを解きます」
劇場版 年齢制限の有無?レイティングについて
映画のレイティングとは?
映画のレイティングとは、映倫=映画倫理機構が定めた、映画鑑賞における年齢による制限のこと。
マークによって年齢制限があり、日本では映倫が定めた4種類のマークで分類されています。
G (General Audiences)
誰でも鑑賞可能。鑑賞に制限はありません。ストーリーや言葉に暴力的な表現やショックを感じるようなものが最小限にとどめられています。
PG-12 (Parental Guidance)
小学生以下のお子様が視聴する際、保護者の助言・指導が必要。鑑賞する際にはなるべく保護者同伴をオススメする作品です。小学生以下のお子様にとっては不適切な表現が一部含まれています。が、あくまで「助言・指導が必要」であるため、子供が見てはいけない、というわけではありません。
R15+、R-15指定
「R」はRestricted(観賞制限)のこと。15歳未満の方の入場・鑑賞が禁止です。PG12より表現に刺激が強く、15歳未満の方が鑑賞するのは不向きの映画です。
R18+、R-18指定
18歳未満の方の入場・鑑賞が禁止です。暴力的・性的なシーンが含まれたり、麻薬・覚せい剤使用を含むなど極めて刺激が強い作品を指します。文字通り、成人向けの映画です。
レイティングは「G区分(General Audiences)」
劇場版『呪術廻戦 0』公開時の年齢制限について調査したところ、X(旧Twitter)にて「G区分」が確認できるものがありました。
劇場版上映時の年齢制限はG区分のため、日本では年齢を問わず誰でも視聴できました。
また軽度の暴力や犯罪は容認される区分であり、Gとは(全ての観客)の略号(General audiences)
アニメに比べて劇場版のグロテスクな表現は、かなり抑えて製作されたように感じます。
劇場版 海外でのレイティングは?
海外では日本より厳しいアニメの年齢制限があります。
国によって異なりますが『呪術廻戦 0』のレイティングは、15歳未満の鑑賞が認められていない~16歳未満は閲覧禁止。いずれも「子ども向けではない」ことを強調したレイティングです。
動画配信サービス「Netflix」では、レイティング「+16」扱い。
※表記「+16」は、16歳以上が視聴対象コンテンツ
「Netflix」はアメリカのエンターテイメント企業のため、コンテンツの年齢制限はアメリカを基準にしていることが考えられるため、他の動画配信サービスとレイティングが異なることがあるようです。
年齢制限が設けられている理由のひとつは、倫理に適合しない過激な作品は批判や議論を浴びるからと考えられます。
また、直接的なきっかけとは言わずとも、過激な事件が起こった原因のひとつとして、青少年への配慮として年齢制限を定められることになったそうです。
U-NEXT、dアニメストア、DMM TV、では年齢制限無しで見放題です。
\ 14日間の無料トライアル! /
劇場版 『呪術廻戦 0』声優情報
キャラクター | 声優 |
乙骨憂太 | 緒方 恵美 |
祈本里香 | 花澤 香菜 |
禪院真希 | 小松 未可子 |
狗巻棘 | 内山 昂輝 |
パンダ | 関 智一 |
五条悟 | 中村 悠一 |
夏油傑 | 櫻井 孝宏 |
ミゲル | 山寺 宏一 |
乙骨憂太役の声優「緒方恵美」が演じたキャラクターをご紹介します。
出演アニメキャラクター代表作
・「新世紀エヴァンゲリオン」碇シンジ
・「幽☆遊☆白書」蔵馬
・「地縛少年花子くん」花子くん
・「美少女戦士セーラームーン」天王はるか
エヴァがチラつきますが、乙骨憂太「CV:緒方恵美」で良かったです
劇場版『呪術廻戦 0』の主題歌担当は「King Gnu」
『呪術廻戦 0』の主題歌・エンディング曲ともに、King Gnuが担当。
劇中歌「一途」と「逆夢」は、King Gnuが映画の為に書き下ろした楽曲であり、物語とリンクする歌詞が度々でてきます。
劇場版:主題歌「一途」
主題歌『一途』(いちず)
King Gnu自身が「全部サビみたいな曲」と発言しているように、疾走感あふれるロックチューン。
劇中の映像とマッチした「一途」は、一気にテンションを上げさせてくる凄い楽曲となっています。
劇場版:エンディング曲「逆夢」
エンディング『逆夢』(さかゆめ)
エンドロールと共に流れる「逆夢」は、劇中のストーリーと見事にマッチしており、登場人物たちの切ない心情を思うと「逆夢」で涙が溢れてきます。
劇場版『呪術廻戦 0』は、ぜひエンドロールを全て観てください!
エンドロール後の映像があるので、見逃さないで視聴することをお勧めします。
主題歌をKing Gnuにしてくれたことに感謝しかありません!
劇場版は、いきなり見ても大丈夫?
『呪術廻戦 0』は、アニメ1期の前日譚になるため、アニメ1期を観ていなくても楽しめます。
ただし、劇場版は登場キャクターがおおく展開がスピーディーなので、物語を理解するにはアニメ1期を先に視聴することをお勧めします。
アニメを観る順番について詳しくは、以下記事にて解説しているのでご覧ください。
また、アニメと劇場版では、主人公とレイティングが異なります。
TVアニメ「呪術廻戦」
レイティング「+16」主人公は、虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)
劇場版「呪術廻戦 0」
レイティング「G区分」主人公は、乙骨憂太(おっこつ ゆうた)
劇場版とアニメで、それぞれレイティングが異なるのねえ~
「呪術廻戦」を無料で観る方法
TVアニメ「呪術廻戦」と劇場版「呪術廻戦 0」を、見放題で視聴するならDMMTVがお勧めです。
DMMTVを初めて登録する人は、無料トライアルが体験できます!
初回登録なら14日間無料!
※無料期間中に解約した場合、
料金は一切かかりません。
\ 14日間の無料トライアル! /